色々と厳しい冬から、梅が咲き、春の気配を感じます
久良岐能舞台の庭園と能舞台を使う「春の祭典」!
4月の後半になりましたら新緑の世界が眩しく、鳥のさえずりも賑やかで、
お饅頭と抹茶を頂くには最高の季節です
そして、舞台に行けば子供から大人まで稽古を積んで、年に一回の
研鑽会(発表会)です
可愛らしい姿から熟練した講座生、そして講師のプロ演技もご覧になれます
是非、お立ち寄りください! 無料です
雪が降りました!
ここ横浜...久良岐能舞台は静か〜に
雪景色をお見せします
4月から新しい講座を2つ開きます。
まずは「小学生の書道教室!」
この伝統と日本文化の漂う中で、のびのびと明るく、楽しくやりましょう〜!
もう一つは「気軽な茶道教室」
別に茶道を本格的にやるわけではなく、お茶には興味があり
どんなものか体験し、何処かで参加出来るぐらいの作法も...
基本は久良岐の森で心地よい時間を過ごしてください。
2年前に能舞台の広場が整備され芝が敷かれいい感じになりました。
う〜む!これは野点(茶の湯)が出来るよね〜で春と秋の野点を始めました!
イヤハヤ好評でみなさんに楽しんで頂いております。
ある時、一人の能楽師が薪能ができるよ〜!で、火が付いて...出来るかもしれない!
能楽の継承、地域の活性と思いが膨らみました。薪能は火を使います。
ここが問題で公共施設・公園の火気厳禁から時間をかけて火気使用の許可を
先日、頂きました。
さあ〜これから始めます「久良岐薪能」
秋には行いたいと思います。
応援をよろしくお願い致します。