2022年11月26日土曜日

雨の日の「の・だ・て」!

紅葉も色付いていい感じの勤労感謝の日、その日だけどう言うわけか雨

ああ〜残念!...











急遽...だいたいわかっていたのですが(笑)室内での茶の湯に変更しました。

今回は立礼卓(りゅうれいじょく)と言いまして、椅子を使ったお手前です。


















舞台では篠笛の演奏もあり心地よい優雅なひと時です。










篠笛の 松尾 慧さん....素晴らしい演奏です。












会記です

















トラが何事か?と覗いております....


























能舞台での茶の湯も落ち着いてなかなかいいものでした。










来年、暖かくなった新緑の頃 の・だ・て やりま〜す!






2022年11月7日月曜日

ろうそく能「清経」

今年て3回目の久良岐ろうそく能...少しずつ“くらき名物”になるといいなぁ〜

演目は喜多流シテ方「内田成信」による“清経”

久良岐の森で本物のろうそく灯りは幻想的な世界でした

庭園もライトアップで雰囲気作りです


















佐藤 陽の修羅能のお話しわかりやすかった!

















仕舞「船弁慶」佐々木多門


















休憩の後、点火式から清経が始まりました...




















































photo  m.sato
















非日常の夜は終わりました


2022年11月4日金曜日

狂言鑑賞教室

久良岐能舞台は横浜市内の多くの小学生にインリーチ(能舞台で)、

アウトリーチ(出張で)とリアル狂言を提供しております。

古典(日本文化)の魅力を発信続けて10年以上です。

今日のインリーチ(能舞台)では解説から善竹十郎先生がおやりになり

子供達を狂言の世界に自然に楽しく、そして脳裏に焼き付けるような

力を感じました。

今回の出演者は(敬称略)善竹十郎、善竹大二郎、野島伸仁

スナップ写真です...