2022年12月31日土曜日

2022年 ありがとうございました

大晦日です....
今年も暗いニュースが飛び交う中、久良岐の森では色々とチャレンジをやってきました。
庭園工事から始まり、「敷居を下げず、またぎやすく」をモットーに広場を使っての「野点」(茶会)・婚礼・横浜芸者パフォーマンス(久良岐フェアー)。夏はお化け屋敷「琵琶法師」、秋にはろうそく能「清経」、クラシックコンサート、年末は南公会堂での「横浜芸者」遠征イベントなど...
地域の皆さんに久良岐能舞台は面白い場所、行ってみたい場所、落ち着く場所、自慢できる場所...になる様に少しずつですが発信しております。
これは、来ていただいた皆さんとのコミュニケーションで色々な空気を感じて、次に繋げることができます。心より感謝いたします。

来年も精進します!
少しずつですが変わっていくことを皆さんと一緒に楽しみにしたいと思います。

ありがとうございました。

※ 1/8日までは館内の照明工事により休館します。



2022年12月14日水曜日

横浜芸者公演 大成功!

 今の横浜芸者を多くの皆さんに見て頂こうと久良岐能舞台からの

遠征公演を南区の南公会堂で行いました。

横浜の文化・観光の一つになれば...という思いではじめました。

横浜芸者と伝統芸能の神楽のコラボです。

多くのお客さまに来て頂きほぼ満員御礼!状態です。ありがたいです。

.このようなコメントを頂きました....

・構成が素晴らしかった

・グルーブ感が凄かった

・照明映像が素敵だった

・神楽が加わった事で、いつもの芸妓の演目とはまた違った魅力が盛りだくさんで、圧倒された

その一部の写真をご覧ください!

二人三番叟が皆様の無病息災を祈念


















復興橋をバックに濱自慢

















桃太郎のキジ・サル・イヌ
















鬼の登場

















新作の踊り
























笛と小鼓のかけ合い










大黒様の登場!「ようこそ横浜へ」






















お客様をバックに集合写真


2022年12月6日火曜日

今年、最後のイベント!

すっかり秋めいて...というかもう12月です。

久良岐能舞台は今が紅葉が一番いい季節です。

そんな中、今年最後のイベント「弦楽四重奏」

クラシックコンサートを行いました。

演奏者はいつものN響のみなさん!お客様も年々同じ人が

増えつつ本格的なクラシックコンサートです。

池に映り込む秋の様子










満員御礼! いいお天気でした




















演奏はモーツアルトとシューベルト


















珍しいバイオリンの二重奏  バルトーク

















ヴィオラとチェロの二重奏  ベートーヴェン

















アンコールはモーツアルト

















最後はトラちゃんの見送りで終わりました。





















2022年11月26日土曜日

雨の日の「の・だ・て」!

紅葉も色付いていい感じの勤労感謝の日、その日だけどう言うわけか雨

ああ〜残念!...











急遽...だいたいわかっていたのですが(笑)室内での茶の湯に変更しました。

今回は立礼卓(りゅうれいじょく)と言いまして、椅子を使ったお手前です。


















舞台では篠笛の演奏もあり心地よい優雅なひと時です。










篠笛の 松尾 慧さん....素晴らしい演奏です。












会記です

















トラが何事か?と覗いております....


























能舞台での茶の湯も落ち着いてなかなかいいものでした。










来年、暖かくなった新緑の頃 の・だ・て やりま〜す!






2022年11月7日月曜日

ろうそく能「清経」

今年て3回目の久良岐ろうそく能...少しずつ“くらき名物”になるといいなぁ〜

演目は喜多流シテ方「内田成信」による“清経”

久良岐の森で本物のろうそく灯りは幻想的な世界でした

庭園もライトアップで雰囲気作りです


















佐藤 陽の修羅能のお話しわかりやすかった!

















仕舞「船弁慶」佐々木多門


















休憩の後、点火式から清経が始まりました...




















































photo  m.sato
















非日常の夜は終わりました


2022年11月4日金曜日

狂言鑑賞教室

久良岐能舞台は横浜市内の多くの小学生にインリーチ(能舞台で)、

アウトリーチ(出張で)とリアル狂言を提供しております。

古典(日本文化)の魅力を発信続けて10年以上です。

今日のインリーチ(能舞台)では解説から善竹十郎先生がおやりになり

子供達を狂言の世界に自然に楽しく、そして脳裏に焼き付けるような

力を感じました。

今回の出演者は(敬称略)善竹十郎、善竹大二郎、野島伸仁

スナップ写真です...
































2022年10月26日水曜日

上妻宏光&山井綱雄

数多く囃子(音楽)の人間国宝を育んだ能舞台に想いを寄せて、能舞台ならではの音楽企画を

続け、今年で5年目のKURAKIスペシャルコンサートPartVをおこないました。

能楽師の山井さんのホームタウンに普段大きなホールで活動されています上妻さんに

お越しいただきアットホームな素晴らしい会になりました。

共に世界で活躍し、同い年、長年の交流と....

能(シテ)と津軽三味線の息の合った迫力あるパフォーマンスでした。

写真だけでもご覧ください!

床下の9つのカメから音が反響します

















「神の舞」by Agazuma


















「橋弁慶」


















「八島」


















アンコール「じょんがら節」

















地謡(コーラス)高橋忍さんも交えて

















photo by m.sato

2022年9月7日水曜日

能装束&能面展

恒例の装束展、今回は面打師の岩崎久人さんの展示を行いました。

100名近い見学者の皆さんがお見えになり、驚き!驚き!

岩崎先生のワークショップは特別な内容です…

面をつけて能楽師の目線が体験できます。扇を持って歩く姿など先生が

一人一人に丁寧に教えてくれます。参加者が後を絶ちません!

時間いっぱいで、先生いわく「おもしろかったなぁ〜!」

さすが岩崎先生!賑やかな会でした。











 



































2022年8月10日水曜日

遊びごころ満載のくらきナイト

お化けとなると年齢関係なく盛り上がるものです。たいして怖くないのに木の間にロープを張って、滑車をつけて着物を吊って....どうも滑りが悪いと言いながら潤滑剤をつけたり、おもりを足して、朝からスタッフ皆んなで手作りのお化け屋敷です。ふぅ〜暑い!!!

コロナで2年間のブランクがありましたが今年はやりました。来年もやるぞ〜!

ちょっと覗いてみてください!

八つ墓村のまねごと










改良の余地あり

















首がすと〜ん!やっている方は面白い(笑)



















薩摩琵琶の川嶋信子による「耳なし芳一」
















演奏はもとより彼女の話(人柄)も素敵でした

















そんな真夏のくらきの夜でした.....

photo  m.sato