2014年5月19日月曜日

人生初の・・・\(◎o◎)/!


 はじめての・・・「障子貼り」を行いました(^。^)。近年、「和室・畳」の部屋が存在し

ない中、貴重な経験をしました。そこで・・・「作業工程」を一部紹介したいと思います。

①まず和室にある障子を外し、外に出します。

②ホースの出番(注水)、水浴びの刑「ブシャー」です。

③濡らした障子紙を剥します。

④障子紙を剥した際、ブラシ・ふきん等でごみを削ぎ落とします。

⑤綺麗に剥し終えた障子は2時間強「天日干し」に・・・。

⑥さあ、貼り替え作業開始です!!

⑦サイズ・表面・側面を調整しながら糊付けをします。

⑧糊付けした障子は立て掛けて「霧吹き」をします。


⑨元にあった障子を和室に運び、はめ込んで「完成!!」

⑩感想、いやぁ・・・障子貼りって奥が深いですね(・。・)。

 by 久良岐の「おーちゃん」でした。



2014年5月9日金曜日

久良岐通信5月号

今、まさに書いてます。
配信希望の方はこちらよりお手続き願います。
20時位迄にお手続き頂ければ、出来たてほやほやの久良岐通信からお楽しみいただけます。

(久良岐の猫娘)


  はじめまして。


 先月(四月)から久良岐能舞台に勤務している

新スタッフの※「おーちゃん!!」といいます。

(甥と姪がそういうので・・・ベタですみません。)

宜しくお願いします。


(☆一応、旬に因んで美味しそうなタケノコを添付。本人は・・・。)


この連休で「タケノコ」が・・・。


雨や湿気を含むと・・・。

最終的には「竹」になるので・・・これから竹林整備に

出陣しますかぁ。(この竹林、かなりの強敵!)


●異業種で「竹林」周辺の工事に携わった事があり、案の定・・・地面の軟化を確認しました。



                                  ☆以上、久良岐の「おーちゃん」でした。