2015年4月25日土曜日

素晴らしい新緑です


緑あふれる庭園です。散策にお出かけください。









   
         5月6日(水) 午後2時より  能楽ワークショップ  開催されます

               ( 喜多流 ・観世流 ・ 金春流 ・宝生流 )

          謡 ・・・   八島   熊野    松風     氷室

          仕舞・・・  羽衣   敦盛    胡蝶     鞍馬天狗

                内田成信  谷本健吾   山井綱雄   和久荘太郎


  ・仕舞体験コーナー で「高砂」 を

  ・能楽囃子の解説と居囃子 「西王母」 と囃子体験コーナー


             みなさまのご来館を心よりお待ちしております

  
( 久良岐の二代目母さんより )

2015年4月20日月曜日

ワークショップその1



昨日19日(日)に「日本舞踊 入門ワークショップ」が開催されました。

天候不順の中たくさんの方が来場され村尚也主宰「おどりの空間」が場を盛り上げ

、能舞台は「歓喜と笑いで」溢れました。

※「おどりの空間」の関係者、そして舞台案内・撤収の手伝いをしてくれたサポートスタッフ様、

ありがとうございます!

☆今回の撮影はサポートスタッフ。

村尚也 主任講師。 久良岐能舞台の「顔」。

昼・夜クラスそして今月から「日舞教室」をスタート。

村先生のトークは駆引きが絶妙。必見です。
「あやめ浴衣」(長唄)の一部。端午の節句の風物詩。
「着物」と「演者」に「うっとり」します。
「京の四季」(長唄)の一部。
京都で舞子さんがお座敷で舞う代表的な曲で­す。
「吉野山の忠信の物語」(千本桜。)

「平家の赤旗・・・くがに白旗~!」 ※「ばった」の音が能舞台に響きます。

歌舞伎では「衣服の早着替え」も見所です。
「藤娘の口説き」、男と女の・・・物語。
最後は「ワークショップ」で締めました。
   尚、「日本舞踊の基礎講座」(昼・夜クラス)が6月に開講します。 

詳細等は「久良岐能舞台」または「おどりの空間」にお問合せ願います。

by おーちゃん

2015年4月2日木曜日

新たなステージへ。



 先月の28日(土)に「平成26年度 日本舞踊修了発表会」が行われ、

昼クラス3人
小曲 「青柳・正調博多節」
 長唄 「舞妓」
夜クラス7人
常盤津 「老松」
長唄 「雨の五郎」
 を披露されました。

※撮影は「うたいおじさん」と「くらきの二代目母さん」。


尚、現在の昼クラスは今月から「二年目の受講生」

夜クラスは二年間受講された方は「卒業」となり、「個人稽古」に移行します。

一部の方は「二年目の受講生」となります。

夜クラス卒業生の修了証
昼・夜・講師陣の「オールキャスト」
                                                  
皆さんお疲れさまでした。
☆4/19(土)に「日舞ワークショップ」が開催されます。

13時30分開場、14時開演。入場無料です!!

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしています。
by おーちゃん