2023年4月25日火曜日

春の「のだて」&「喜多流研鑽会」

新緑の中「春の野点」と「喜多流研鑽会」の賑やかな1日です。

一木先生のお弟子さんが立礼卓でお手前、箏と笛の演奏は小鳥たちの囀りを

誘います。100名以上のお客様が区切れよく優雅で心地いい時を過ごされました。

そんな景色の一部をご覧ください!

立礼卓でのお手前

















一木宗貴 先生

















笛 加藤俊彦   箏 横浜㐂八



















































能舞台では喜多流受講生の研鑽会が行われました。
お客様もお茶から研鑽会と賑やかでした。
内田先生を囲んでの集合写真


2023年4月20日木曜日

久良岐の“ ら ん ま ん ”

朝ドラではないのですが、植物に愛情を注いでくれるスタッフさんが能舞台にいます。

来てからもうすぐ一年ですが庭が少しずつ生き返ってきました。

庭園の掃除はスタッフ全員でやってはいますが、もう一つ踏み込んで植物を見ててくれます。

好きな植物は「苔」だそうです。少しずつ増やしています。

いつか久良岐能舞台は苔で皆さんに知れ渡ることを願って続けて参ります。そんな彼女のスナップ写真をご覧ください。写真から愛情を感じます。

ヤマブキ





















福寿草

























シャガ


















ホウチャクソウ


















モミジの花


















苔(コツボゴケ)




















苔の胞子体





















苔(コバノチョウチンゴケ)


















水琴窟のトラちゃん(おまけ)

2023年4月3日月曜日

「宝生流」研鑽会

宝生流シテ方能楽師の「和久荘太郎」先生に習っております

久良岐能楽講座および近郊の生徒さん達の研鑽会です。

先生の生徒に対する熱量を感じ...とても賑やかな会でした。