今回で7回目を迎えた「大蔵流宗家の狂言」。
たくさんの来場者が能舞台にお越しいただきありがとうございました。
※前日・当日の舞台設営と後片付けに協力していただいたスタッフ。
大蔵流関係者の方々お疲れさまでした。
大蔵流関係者の方々お疲れさまでした。
ほんの一部ですが画像で紹介します。
「以呂波」(いろは)の一場面。(親と子の問答。) ※和泉流では「伊呂波」と表記。 親から子、子から孫へ。「伝統芸能の継承」が伺えます。 「次世代のスター」が演じています。 |
「寝音曲」(ねおんぎょく)の一場面。 狂言はよく「お酒」に纏わる話が登場します。 |
「居杭」(いくい)の一場面。※和泉流では「井杭」と表記。
左から「算引き」(占い師)、「居杭」、「亭主」。
「隠れ頭巾」を被った居杭は「透明人間」となります。それから・・・。 |
小舞「光」。を披露される大蔵彌太郎師。 |
最後のご挨拶。 |
兼ねて「狂言ワークショップ」の一場面。(オールキャスト) 狂言の「発声方法」・「笑い方」・「表現」等のレクチャーを受けました。 |
☆宣伝。5/30(土)「大蔵流五家狂言会」 場所:渋谷セルリアンタワー能楽堂
一部11時30分・二部15時30分 開演 です。
お問合せは「大蔵流五家狂言会事務局」まで。 TEL: 050-7102-2133
次回の自主事業は4/19(日)「日本舞踊 入門ワークショップ」 14時開演です。
皆さんのお越しをお待ちしております。
by おーちゃん
0 件のコメント:
コメントを投稿